てぃーだブログ › うるま市商工会のブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年10月29日

ありんくりん市&産業まつり

第12回商工会特産品フェアありんくりん市&第33回沖縄の産業まつりが
10月23~24日、那覇市の奥武山公園で行われました
台風20号の接近により現場は最悪のコンディション…ダウン
三日間の開催予定でしたが25日は残念ながら中止となってしまいましたぐすん

悪天候で大変ではありましたが、良いこともありましたよニコニコ
第12回特産品コンテスト受賞4社の内、2社がなんと"うるま市″びっくり!!



23日武道館にて受賞式が行われました。津田食品さん、沖縄健康創業さんサクラおめでとうございますサクラ
赤丸うるま市商工会HPインフォメーションも合わせてご覧ください


ありんくりん市会場


雨で足元グジャグジャ・・・タラ~






うるま市の出店企業のみなさまお疲れさまでした!



ファッションショー!? 雨対策はバッチリです!傘

                                       やんばるミカンは美味しいなぁ~あしあとピンク

来年は晴れますように晴れ


  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 13:55Comments(1)地域おこしイベント

2009年10月27日

交通安全お守り配布

うるま市商工会女性部は「交通安全普及事業」の一環として
毎年1000個のお守りを手作りし、配布していますリボン


ペットボトルのキャップを再利用コレ!太鼓の形かわいいでしょ?(塩入りです)


配布の前にはお寺で祈願も行いますよつば


今年度のお守り配布セレモニーは、さった9月30日に行われ
うるま警察署課長、うるま市市民生活課長
うるま地区交通安全協会長、商工会長ほか多数が参加し
県道75号線にてドライバーや通行人に配布しました了解



ドライバーの皆さん安全運転よろしくお願いします車ぶーん  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 21:45Comments(0)女性部活動

2009年10月16日

感動体験“沖縄”闘牛×エイサー(3回目)

第3回目の観光イベントが10月10日(土)午後6時より
石川多目的ドームにて行われましたエイサー今回はナイターです花火2


昼間からハイテンションな女子スタッフ…ニコニコ
前回までの真夏日とは打って変わって、少し肌寒いくらいで良い感じ~OK




撮影会では牛の居場所もわからないくらいの人だかりシーサーメス



あれ?この牛ちょっと変じゃない?


実は今回より、闘牛についての説明コーナーが設けられ
職員が着ぐるみに入り、技や勝敗の決し方など実演しました僕ボクサー
黒牛に伊波指導員(年男)、臨時の福ちゃん、赤牛には観光課の瑞慶山さん、臨時の畠さんが入ってます
綱を引いてるのは司会の伊波太志さん!今回はエイサーも踊るのでこの格好エイサー

アガ!(痛い!) 黒牛の負け~(迫真の演技?)


伊波青年会


江洲青年会


石川みほそ太鼓(全員女子ですエイサーカッコイイ~!)


場内スタッフの皆さんお疲れさまです!
今回は商工会青年部、伊平屋より高江洲指導員も来てくれました
ありがとうございますおすまし


次回は来年の1月23、24日の二日連続の開催ですびっくり!!
たくさんのご来場お待ちしてますシーサーオス

問い合わせ先 うるま市商工会石川支所 電話098-965-4441 


  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 20:25Comments(0)地域おこしイベント

2009年09月29日

感動体験“沖縄”闘牛×エイサー

9月27日(日)うるま市石川多目的ドームにて
第2回目の観光イベント「闘牛×エイサー」が行われました赤ハイビスカス

このイベントは観光用にアレンジした闘牛・エイサーを
県外、外国の方にも見ていただき「うるま市」をアピールしようという企画です

プログラム内容をご紹介します

1.闘牛との記念撮影
2.ウエルカムアトラクション(エイサー①)
3.闘牛1回戦
4.闘牛2回戦
5.インターミッションアトラクション(エイサー②)
6.闘牛3回戦
7.ダイナミックアトラクション



闘牛との記念撮影


乗っちゃいましたシーサーメス この牛とっても大人しいの~



昆布青年会のエイサー


曙区青年会のエイサー






エイサー見に来てね~エイサー

次回(第3回目)は10月10日(土)午後6時より
石川多目的ドームで行われます
詳しくはうるま市商工会HPトップ画面のイベント情報をご覧下さい

お問い合わせ先 098-965-4441(うるま市商工会石川支所:観光イベント係り)  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 19:42Comments(0)地域おこしイベント

2009年09月08日

いさお名ゴ支部

第69回お笑い流しが9月5日(土)に行われました
今回はNHKの取材班も同行です(11月放送予定)



満員の店内は初っ端からヒートアップアップ
客が話すわ突っ込みいれるわで大盛り上がりびっくり!!
三歳の子も笑ってたさ~(意味わかってたかね?)


NHKさ~ん!カットしないでよ~がーん


次回のお笑い流しは9月19日(土)
女性コンビ「ロケット花火」です花火2  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 19:57Comments(2)お笑い流し

2009年01月24日

うるまオンリーワン企業訪問

今年で3回目となるうるまオンリーワン企業訪問が1月21日に開催されました。

うるま市において元気で頑張る企業を実際に訪問し、多くの刺激を受けてもらい、切磋琢磨で地域経済界を盛り上げたいと言う趣旨です。

今回は、関係者30名余が参加して、小型貸し切りバス2台で2班に分かれて訪問しました。

このブログでは、そのうちのA班の視察模様を掲載します。



出発式の風景・・・・なんだか、遠足に行くようでワクワクしている参加者の皆さん。商業部会長の當銘氏が挨拶をしました。











沖縄紅茶農園の視察風景・・・・無農薬栽培と言う、自然と人の体にやさしい紅茶栽培をしているそうです。






広大な農園6000坪に自然がいっぱいの紅茶農園です。マイナスイオンが感じられました・・・・





創業明治15年の老舗神村酒造!沖縄で初めて樽仕込み泡盛を開発販売したうるまの蔵元です!・・・・琥珀色と樽の香りのする古酒暖流はモンドセレクション金賞受賞商品です。






神村酒造自慢の地下倉です。ここにお客様から預かった泡盛を心地いい音楽を聞かせて、5年間熟成します。
ちなみに、うるまトラマンも昨年家族の写真と一緒に貯蔵してます・・・・・おいしいお酒を5年育んでいます。




うるま市IT事業支援センター内での同センターの取り組みについて説明を受けています。
説明をしているのは、同センターの指定管理を受けているインキュベーション・マネジャーの佐次田氏です。









新館のこのホールは、今年の4月から事業の用に共します。今回見せてもらったのはかなりラッキーで、事業が始まるとセキュリティーの関係から、一般公開は出来ません・・・・・

同センターは、コールセンター機能以外に、インキュベート施設(創業者支援施設)とラジオ局、職業訓練事業、職業案内等を行います。

取り急ぎの、ブログUPです。誤字脱字はご了承下さい。・・・・・  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 21:47Comments(0)経営者向け講習会

2009年01月24日

お笑い流し54.th

今夜もやってきました!うるま市商工会主催“お笑い流し!”の時間です。

業務の都合で、事前告知が出来ませんでしたが、今も開催していると言う情報を発信します。

笑いの神様ブーテンは今夜も満点大笑い?でしょうか?

今宵みほその町石川社交街をわらすのは、Mrマイクのお二人です





向かって左がただしで右がなおや

  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 21:13Comments(0)お笑い流し

2008年12月21日

うるま市産業まつり

うるま市産業まつりの第2日目(本日最終日)がいよいよ始まります。

場所はうるま市石川運動場(旧石川市役所となり)です。午前10時からスターしてます。

昨日と同じように今日も天気は快晴の予報です。この追い風に乗って売れかけてる~から売れてます~へステップアップをめざします。

このブログを見た方は、是非ともうるま市商工会が取り組んでいる地域資源全国展開事業出品予定ヘルシーもずく丼美ら海豚のハムを試食しに来てください。





画面右上が美ら海豚のハムです。うるま市で取れた新鮮なもずくをたっぷり食べて健康に育ったブランド豚「美ら海豚」がハムになって登場しました。
画面の下が、ヘルシイーもずく丼(仮の名前です)です。もずくたっぷりのレトルト商品で、思わず“おかわり!”と言いたくなる?ほどのおいしさです。




美ら海豚のハムとヘルシーもずく丼(仮名)の試食にはミスうるまも協力してます。うるまのミスとうるま丼!大サービスです!




あやかりんも出店してます!是非いらしてください。




昭和製紙の「うるま紙」いいネーミングですね~ 市民に愛されている地域のオンリーワン企業です

  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 10:23Comments(0)地域おこしイベント

2008年12月20日

お笑い流し52回目

うるま市商工会主催のお笑い流しVOL52が今夜も始まりました。

笑いの神様舞天(ブーテン)に負けないように今夜も沖縄の若手芸人リップサービスがうるまの夜を笑わせます!





向かって右側がこうすけ左がしんや

うるま市は笑って元気!楽しく長寿を目指しています。

うるま市商工会ホームページ→http://www.uruma-shoko.jp

  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 20:44Comments(0)お笑い流し

2008年12月20日

うるま市産業まつり

うるま物産まつりが、12月20日21日の両日開催されます。

その開催状況を紹介します。おもろ~を感じたらそうぬぎぃてメンソーレー




テープカットの風景・・・・一番手前がうるま市商工会長の兼堅氏 ↑









モズクをうるまの特産品として、全国展開する為の取り組みをしています。



今回商工会が試食として提供するのは、①ヘルシーもずく丼②ちゅら海豚のハムです。是非試食に来てください!




地元の泡盛も頑張っています!




うしおーらせーの泡盛です!いいですねー




えっ!沖縄で紅茶が栽培できるの? そうなんですよ、是非飲んでみてください!





商工会と地域企業で連携して今からヘルシーもずく丼を売り出すぞー!





もうすぐクリスマス・・・プティフールのケーキはいかがですか?  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 12:12Comments(0)地域おこしイベント

2008年12月20日

会員忘年会

年に一度の商工会会員で行う忘年会が開催されました。

今回の参加者は200名余のうるま市商工会の会員でした。

その盛り上がりを紹介します。12月19日開催でした。




先ずは乾杯にて幕開けです



うるま市商工会の役員たち?です。




女性部のメンバーもちゅらすがい?です。



うるま経営革新2008の受講生もプチ同窓会です。













経営革新承認企業コンビ?もビジネスの話で盛り上がりました。












地域の元気印!商工会青年部のメンバーです!  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 11:36Comments(0)地域おこしイベント

2008年12月19日

うるま産業まつり

地域の優れた特産品や新商品を紹介するうるま産業祭りが開催されます。

開催期間:平成20年12月20日(土)21日(日) 午前10時~

開催場所:うるま市石川運動場

その開催期間中にうるま市商工会の取り組んでいる地域資源全国展開プロジェクトへ出品予定の

ヘルシーモズク丼 ②ちゅら海豚のハムの試食アンケート調査を行います。誰よりも早く試作品を

味わってみてください。そして適切な意見を聞かせてください!お待ちしてます。

両日とも、第1回目11:30~12:30  第2回目14:00~15:00  第3回目16:30~17:30


  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 16:26Comments(0)地域おこしイベント

2008年12月13日

「感動体験うるま市」モニターイベント開催中!!

うるま市三大観光イベント(闘牛・エイサー・肝高の阿麻和利) を、より観光客へ楽しんでもらうために、うるま市がダイジェスト版として企画したイベントです。

その第1日目が12月12日金曜日に石川多目的ドームにて開催されました。
初日は「エイサー」と「闘牛」がメインでした。

「江洲青年会」と「昆布青年会」によるダイナミックなエイサーで会場は盛りあがり、
「アカマタ vs 英俊パンダ」 「シーサー号 vs 紋次郎」 の闘牛二番勝負は見ごたえ十分でした。



最後はダイナミックアトラクションとして肝高の阿麻和利メンバーによる「Dynamic RyuKyu!」が披露され、さらにキリ学生の友情出演も実現し、最後はカチャーシーにて終了しました。

12月14日(日)は石川会館にて「肝高の阿麻和利」が開催れます。

さらに、1月にも同様に開催されます。詳しくは うるま市のHP 又は 商工会HP(http://www.uruma-shoko.jp/index.html)をご覧ください。  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 10:07Comments(0)地域おこしイベント

2008年11月25日

じんぶんもうけ塾

2008うるま経営革新セミナーじんぶんもうけ塾が11月21日(金)をもちまして予定どおり終了しました。

最終日は、前回のセミナーにおいて5グループの予選を勝ち抜いた5名の決勝プレゼンが行われました!

各企業とも自社の経営戦略マップを10分間の限られた時間の中でわかりやすくプレゼンしました。



優勝者の神村酒造の中里専務のプレゼン風景・・・・他の発表者もすばらしい内容でしたが、今回は神村酒造がグランプリを勝ち取りました。










事業計画の発表は、担当講師と受講生全員が審査委員です。経営者が同じ経営者から評価されるのはこの塾ならではのメリットではないでしょうか?また、各発表者へ講師から前向きな提案と時には厳しい指摘をもらいました。これで少しでも経営が改善できればいいですね。





真剣に採点する各講師の皆さん。














全カリュキラムの10回のセミナーのうち、8回以上出席した受講生に兼堅浩一商工会長から終了証明書が交付されました。31人中22名でした。

決勝戦は㈲がじまる印刷の又吉社長、ステラ☆カラープランニングの砂辺社長、㈲在宅介護サービスひまわりの山城さん、㈱つながりの安慶名社長とグランプリを獲得した㈲神村酒造の中里専務の5名でした。

また、来年2009うるま経営革新セミナー じんぶんもうけ塾で会いましょう!  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 17:30Comments(0)経営者向け講習会

2008年11月10日

「じんぶん!もうけ塾」 第6日目

「ランチェスター式経営戦略」第2日目です。

今回のテーマは「顧客戦略と商品戦略」です。

第1回目のテーマが「事業コンセプトの見直しと経営戦略策定」でした。
そのとき見直した 事業コンセプト を元に、具体的に標的顧客の設定と市場シェアの確認。それとターゲットにした顧客が求めている商品とは(価値とは) というものを再確認しましょう。という内容でした。


ズバリ 「こうありたい自分」と「現在の自分」とのギャップをどう埋めるか!!
まさに ヒト・モノ・カネ・情報 のどれが自分に足りないかを把握し、埋めることが事業戦略なんです。
受講生の真剣に聞き入る様子を受けて、講師の駒井先生の説明にも力が入ります。



最後はグループ形式になり、自分の会社の事業コンセプト(事業ドメイン)の明確化を図りました。




今回は近隣商工会の指導員もオブザーバーとして参加しました。

左が北中城村商工会の諸見里指導員。右が北谷町商工会の宮里指導員  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 11:56Comments(0)経営者向け講習会

2008年11月08日

お笑い流し49th

今夜もやってまいりました“お笑い流し”の時間です。
ちゅーん(今日も)わらわすんどー(笑わせるぞー!)

今夜うるま市の夜を笑わせるのはパーラナイサーラナイあきら&シンゴのコンビです!





左があきら 右がシンゴ  お笑い流しは 商工会のホームページより事前告知してます。詳しくはこちら→http://www.uruma-shoko.jp/

今回の笑わせる先は
①居酒屋 えびす うるま市石川東恩納687 21:00~21:15  ②松葉亭 うるま市石川東恩納943-9 21:20~21:35  ③寿司ハウス ムサシ うるま市石川白浜1-7-7 21:40~21:55  ④クリアー うるま市石川1-51-18 22:00~22:15  ⑤時より うるま市石川1-52-7 22:20~22:35  ⑥スナック 楽園 うるま市石川白浜1-12-5 22:40~22:55  ⑦スナックスネバーランド うるま市石川1-52-5 23:00~23:15 ⑧スナックDestiny うるま市石川1-50-2 23:20~23:35  ⑨スナックスペシャル うるま市石川白浜1-7-5 23:40~23:55  ⑩スナックティスティー うるま市石川1-6-1 24:00~24:15
  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 20:47Comments(0)お笑い流し

2008年11月06日

「じんぶん!もうけ塾」 第5日目

今年度のうるま市商工会経営革新セミナー「じんぶん!もうけ塾」も、今日で全10コマあるうちの5日目を迎え、いよいよ折り返し。 なかには、「完全に売れかけてる!?」受講者もでてきているはず!


そんなわけで、今日から4回にわたって「ランチェスター式経営戦略」のセミナーです。
講師は大阪府の商工会で経営指導員の経験もある ㈱クリエート・バリュー 駒井俊雄氏 です。



今回は「ランチェスター式経営戦略」って??
受講者の大半は、どこかで聞いたことあるけど具体的な内容まではわからない。という方でした。


今日学んだ「ランチェスター式経営戦略」とは、
“弱者” と “強者”では 取るべき経営戦略が違う! ということでした。
日本の歴史から 織田信長 と 豊臣秀吉 のとった戦略を例にわかりやすく説明してくれました。




講師の駒井先生は大阪からみえているので、連日のセミナーになります。
明日もよろしくお願いします。  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 20:44Comments(0)経営者向け講習会

2008年10月30日

「じんぶん!もうけ塾」 第4日目

今日のテーマは「日本の環境技術力」



・・・・・・・。



ん!?

 
このセミナーは経営セミナーのはずじゃあ?



そうです。今日は経営セミナーの中の1コマを使って経営論など商売うんぬんの内容ではなく、違った視点での講習です。



本日の講師 琉球大学理工学部准教授 眞榮平孝裕氏。うるま市出身です。






昨今、環境問題に取り組んでいる企業が軒並み注目されているなか、ただ単に「エコ」が流行っているということではなく、「エコ」を考えている企業が、その取り組み方や考え方が、そのまま企業の技術力の証明であったり、信頼感につながっていく と、いう内容でした。




時計が右回り(時計回り)になっていること、人の目は二つあること 等、物事には必ず理由や意味がある。という話が印象的でした。
ふだんはほとんど商売に関することを考えているので受講生のみなさんは興味シンシンで講師の話を聞きいってます。



途中でさすがに琉大の准教授らしい「研究者流」の“余興”を行い、日本が誇る「技術力」の実験を行いました。
  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 21:20Comments(0)経営者向け講習会

2008年10月28日

「じんぶんもうけ塾」第3日目

販促・広報に活かす「言葉力」セミナー第2弾

前回に引き続き、高橋ひろ子氏を講師に招き開催しました。

今回はグループワーク形式になり、




それぞれのグループでネタを考え、プレゼンを行いました。

それにしてもみなさん、さすがにプロですねぇ・・・。









携帯を使った成功ノウハウを紹介。成功事例セミナーはこちら
http://www.genkiuruma.jp/top.php

経営者・従業員向けのセミナーはこちら(うるま市「元気シゴト」プロジェクト)
http://www.genkiuruma.jp/top.php  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 21:00Comments(0)経営者向け講習会

2008年10月28日

生産日本一モズク料理コンテスト

生産高日本一を誇る「モズク」を使った料理コンテストが10月27日に、うるま市勝連にある「きむたかホール」で開催されました。

市内の団体4か所から、さまざまなアイデアで趣向を凝らしたモズク料理の数々が披露され、審査員は甲乙つけがたく困るほどでした。



テレビの取材(残念ですがいまのところ全国ネットの放送はないそうです)で、元フジテレビアナウンサーで現在フリーで活動しているの富永美樹さんが来ていました。

















最後にみんなで記念撮影しました。テレビで見るより綺麗でしたよぉ~。
  


Posted by じんぶんもうけ塾 at 19:47Comments(0)地域おこしイベント